人生はドラマチック

一瞬の花火がその人の人生を左右する。花火が多いほど人生はドラマチックになる。結果の良し悪しは別として・・

2017-01-01から1年間の記事一覧

人気女優・・・なぜ突然引退するのか

なぜ突然引退するのか 例を挙げれば、堀北 真希さん:1988年10月6日生まれ(29歳) 夫は俳優の山本耕史 2017年3月1日、突然の引退を発表しました。結婚して子どもが生まれたため、家庭を優先してこのような決断をしたといわれています。私の世代から考え…

兄弟は他人の始まり?

信頼されて来なかった長男 身内の問題を表に出すのは、恥ずかしいのですがこの際、皆さんに聞いて頂いて何かの参考にして頂けたらと思います。 私の兄弟は男ばかり三人の兄弟です。長男72歳、次男が70歳、三男の私が65歳の兄弟です。 父は5年ほど前に…

認知症の母は、息子の私を忘れてしまった。ああ悲し

認知症の母は今年で92才になりました。でも息子の私を忘れてしまいました。 発症しはじめたのは70才位ではないだろうか? 歳と共に症状は良くならず悪くなる一方でした。85才位までは父が面倒を見ていましたが、その父も脳卒中で倒れてしばらくして他界し…

<災害>長期停電・・・水電池

今回テーマにした水電池は、マジで阿部首相の専売特許イノベーション(技術革新)の賜物と思います。台風、地震での中長期停電時には欠かせない必需品だと思います。我が家は充電式が元気なので水電池はまだ恥ずかしながら持っていません。(自戒の念を込めて書…

私はこれでタバコを撃沈させました

成功率100%ですので是非やってみてください。 私はタバコを1日5本に減らしました。でも禁煙はしません。意志が弱いですから・・・ヘビースモーカーが1日5本に減らすだけでも体にとっても良い事だと思いませんか? 私は1日30本以上吸ってたのですが本当…

お風呂の蛇口の水漏れが止まらない

この度、我が家のユニットバスの蛇口が20年間、故障なしだったのが機嫌が悪くポタポタと一晩で洗面器一杯になるくらいです。夜中はその「ポタポタ」が、お風呂と共鳴致しまして眠り難く神経に触ります。精神衛生上に良くないですね。そこで整いました。 業…

「処方箋だけください」・・・イエイエそうはいきません

もっと簡素にならないか処方箋 私が以前、食道ガンの手術をしたという事をこのブログでお話しましたね。その後ずっと薬を飲んでいます。ガンを発見してくれたのはピロリ菌の検査ではじめて内視鏡を飲んだクリニックです。保険が利くようになって飛んで走った…

大腸ガン検査しました。・・・何度もやるもんでない。

何度もやると尻がくさる。 お尻から過去二回受けました。一回目はポリープ数個(結果、良性)取りました。二回目は前回十分見えなかった部分を肛門から小腸の出口までつぶさに検査しましたよ。その時の感想です。 検査前に大腸の中を空っぽにするため、前日…

二人に一人が癌になる。完治報告

早期発見なら必ず直る おっとう 私が食道癌だと分かったのは5年ほど前、胃がん検診に行った時に食道に癌があることがわかりました。胃がん検診に保険が適用されるようになったので近くのクリニックへ行って分かったのです。内視鏡で小腸の入り口まで調べて…

中東は将来に対しゴッツイ不安がっとる!

去年(2016年8月31日)、サウジアラビアのムハンマド・ビン・サルマン副皇太子が来日しました。(日本のアニメが大すきです。) さらに追っかけるように、2017年3月13日、同サウジアラビアのサルマン国王が46年ぶりに安倍晋三首相に会いに来ました。 二人の目…

【ヒカキン】が東京証券取引所で鐘を鳴らした!

動画共有サイト「ユーチューブ」に投稿する「ユーチューバー」のマネジメント支援会社「UUUM(ウーム)」が8月30日、東京証券取引所マザーズに新規上場しました。 ヒカキンさんはこの時、鐘を鳴らしたのでした。ヒカキンさんの人気は現在、日本一です…

北朝鮮が生き延びられた理由

おい金正恩! 早く拉致被害者を返せ! 本日はちょっとお堅い内容になりますが最後までお付き合い頂ければ嬉しい限りです。 この情報は青山繁晴参議院議員から発っせられたもので、とても合点の行く内容ですのでご紹介したいと思います。 安倍総理のインド訪…

安室ちゃん・・・お疲れソング

安室ちゃん。子育てよくやったよ。 デビュー当時 今までよく頑張って来たと思うよ。波乱万丈の人生に耐えてここまでよく生きて来たと思うよ。 仕事をしながらね。凡人では途中で折れてしまってるよ。 彼女が生まれてからスターになった後もずっと苦労の連続…

敬老の日のお祝い、何歳から

敬老の日は、何歳からお祝いするのがいいのか迷ってる方は多いと思います。 そこでちょっと調べてみましたのでご報告しますね。 1)地域によっては加入している町内会から、「敬老会への入会」が届くことがあります。敬老会の入会資格は、およそ65歳~70歳…

お問い合わせ

Loading...