人生はドラマチック

一瞬の花火がその人の人生を左右する。花火が多いほど人生はドラマチックになる。結果の良し悪しは別として・・

マレーシア・・・独立までの歴史

 
 
マレーシア
 
ざくっと年表

13世紀 アラブ商人やインド商人と共にイスラム教が伝来した。
1400年 マラッカ王国成立。
マラッカ王国の範囲
永積昭『アジアの多島海』世界の歴史13 1977 講談社 p.121

1408年 マラッカ王国の独立を当時の明が承認。
 
1498年 ポルトガルバスゴ・ダ・ガマがインドのカルカッタに到達。
1510年 インド亜大陸西側のゴアに拠点を築く。
 
その翌年の1511に、インド総督アルブケルケ(ポルトガル)をマラッカに派遣、武力でマラッカを占領した。


これが東南アジアの植民地化の始まりだった。
 
1511ポルトガル、マラッカを占領
1542年 マラッカからポルトガルの鉄砲が日本に伝来した。(鉄砲伝来)
1549年 イエズス会のフランシスコ・ザビエルがマラッカを出発し、日本到着
1641年 オランダ、マラッカを占領
1777年 シャム(タイ)軍がパタニ王国、クダ・スルタン国への侵略の動きを見せ始める。
 
1786年 シャム(タイ)の攻撃を恐れたクダ・スルタン国は、非常時におけるイギリスによる兵力援助の約束と引き換えに、イギリス東インド会社ペナン島を賃貸した。イギリス東インド会社は、中国(後の華僑)やインドからの移民増加政策を行った。
 
1791年5月1日 シャム(タイ)が隣国のパタニ王国 (現在のタイ深南部三県) まで攻めて来たため、イギリスに派兵を要求したが断わられた。ここにクダ・スルタン国イギリスの貿易商・フランシス・ライトに騙されていた事が発覚した。
 
クダ・スルタン国は10,000人からなる大軍によるペナン島回復戦を計画したが、事前にフランシス・ライトに察知され、ペナンを取り返すどころか対岸の拠点セベラン・ペライを奪われてしまい、ペナンを正式にイギリスに明け渡した 。
 
イギリスによる植民地統治時代
 
1795年 イギリス、マラッカを獲得。
1805年 トーマス・ラッフルズがペナンに派遣され、ペナンで積んだ経験が後のシンガポール建設の参考となった。
1819年 トーマス・ラッフルズシンガポール地政学上の重要性に着目、ジョホール王国の内紛に乗じてシンガポールを獲得した。
1821年 クダ・スルタン国はシャム(タイ)に征服され、統治された。
1824年 イギリス・オランダ両国にて、マレー半島 (マラッカ海峡) を中心とする地区の勢力範囲を定めた英蘭協約を締結 イギリスはスマトラ島西海岸のベンクーレンとオランダのマラッカを交換し、ペナン・シンガポール・マラッカのマレー半島に英領植民地を得る。
1826年 イギリスとシャム(タイ)がバーニー条約を締結し、イギリス領マラッカ海峡植民地成立
1836年 フランシス・ライトの息子でペナン出身のウィリアム・ライトが南オーストラリアのアデレード建設を開始
1840年 ジェームズ・ブレマー率いる英国極東艦隊が海峡植民地シンガポールから阿片戦争へ出撃。ジェームズ・ブルックがサラワクの反乱の鎮圧に協力
1842年 ジェームズ・ブルックがサラワク王国の国主となる
1855年 イギリスとシャム(タイ)が通商貿易に関するボーリング条約 (不平等条約) を締結。
1882年 阿片戦争で有名なランスロット・デントのデント商会のデント兄弟がイギリス北ボルネオ会社による北ボルネオ (スールー王国ブルネイ王国) の統治を開始
1888年7月 イギリス北ボルネオ会社により統治されるイギリス保護国北ボルネオが成立
1909年 英泰条約によってクダ・スルタン国はイギリスに移譲されイギリス領マラヤになる。
 
 
戦争とマラヤ
1941年 日本軍がコタバル近郊に上陸 (マレー作戦) 大東亜戦争の開戦
1942年 日本軍がマラヤ全域を占領
1945年 日本敗戦
1946年 マラヤ連合と改称。サラワク王国がイギリス領サラワクになる。
1947年 マラヤ連邦、イギリス領植民地の集合体として結成
1948年 戦後、イギリスに返還されていたクダ州がマラヤ連邦に加入。
1957 マラヤ連邦完全独立
1965年 シンガポールがマレーシアから独立。
 
*****************************************************
 
まとめ

約450年近く、マレーシアは植民地にされて来ました。
 
そして、日本軍のマレー作戦でイギリスを破った事がきっかけで1957年、完全独立できました。
 
とする評価をよく目にします。が浅学無知な私は心の中では、もう一つピンと来ませんでしたので情報を集めてみました。
 
果たして、マレーシアの人達から見て本当にそう思ってくれているのでしょうか?
 
マレーシアの国定教科書には、日本軍は、マレーシア解放軍と書かれています。
 
 
マレーシア元首相 マハティー
 
 
「もし日本なかりせば、世界は全く違っていたでしょう。
富める北側(ヨーロッパ)はますます富み、
貧しい南側(東南アジア)はますます貧しくなっていたと
言っても過言ではない。
 
北側のヨーロッパは、英園に世界を支配しただろう。
マレーシアのような国は、ゴムを育てて、スズを掘り、
 
それを富める工業国の顧客の言い値で売り続けたでしょう」
 
 
 
 
ガザリー・シャフェー元外相
 
「どうしてそういう挨拶をなさるのですか。あの大戦で日本はよくやったではないですか。
マレー人と同じ小さな躰の日本人が、大きなイギリス人を追い払ったではありませんか。
その結果、マレーシアは独立できたのです。大東亜戦争なくしては、マレーシア人もシンガポールも、その他の東南アジア諸国の独立も考えられないんですよ。」 
 
(日本のある政治家が日本の過去を謝罪した後の言葉)
 
 
ラジャ・ダト・ノンチャク(マレーシア上院議員
 
「私達は、マレー半島を進撃していく日本軍に歓喜の声をあげました。
敗れて逃げていくイギリス軍を見た時に
今までに感じたことのない興奮を覚えました。
しかもマレーシアを占領した日本軍は日本の植民地としないで、
将来のそれぞれの国の独立と発展の為に、
それぞれの民族の国語を普及させ青少年の教育を行ってくれたのです」
 
ラジャ・ダト・ノンチャク氏 (マレーシア上院議員